ただのリストアップです。
スポンサーリンク
CSS のセレクタを記述する際のルールとして、HTML の要素が仕様書に出現する順を採用することを検討しています。 現時点での HTML5 の最新版、W3C Working Draft 24 June 2010 を原典として、要素をリストアップすることにしました。 CSS の装飾指定において実際に使用するのは Sections 以降、つまり body 要素以降になると思いますが。
広告
半永続的 URI : https://tnetsixenon.xrea.jp/rnote/css/html5_elements.html
Category:ルート/CSS 関連 (Total 8 items)
« CSS 2.1 のプロパティ一覧 | HTML 5.1 の要素一覧 »